スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- スポンサー広告 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
”ぱらん まだん”お料理教室&キムチっ子忘年会(12/01)
福岡の”ぱらん まだん”(私がいつも色教室を開催しているところです)で開催された、我が家の韓国料理 主宰の 奈佳先生のお料理教室に行ってきました。(今回はお手伝いで入りましたよ)
12月1日(日)のことです
メニューは
★ スンドゥブチゲ
★小松菜のサラダキムチ
★白身魚のジョン
★芋ご飯
私スンドゥブチゲ だ~~~い好きです。在韓時、いつも語学堂のシクタン(学食)で当時2000₩のこれを、お昼まで待てなくてよくお友達のI氏と食べていました。
皆さん先生の説明を漏らさずと真剣です
何となく自己流で自宅では作っていましたが今回しっかり学びました ウフフ
他のメニューもお箸が進んでしかたない、とっても美味しいお料理です。
この、ポグルポグル(グツグツの韓国語)がたまりません
今回のジョンには、タラを使いました。これにマッコリがあったら・・・・(笑
どうです、とっても美味しそうでしょ。卵を余熱で半熟にする!これまた最高に美味しいんです。しかもご飯が進んでしかたない~~。書いてて食べたくなった(実際、お料理教室の後すぐ復習しましたよ)
沢山の笑顔と再会で充実した時間でした。午後からのクラスは、柚子茶作りもありました。
幸せの黄色と、香りに包まれています。
今年は準備万端だったので、皆さんを背後から見守るだけ~。いい香りに包まれ大好きな時間です。
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚
この日は、二回転のお料理教室&柚子茶作りを終えた後、奈佳先生の我が家の韓国料理教室の生徒たち(キムチっ子)が集まり忘年会(in 福岡)も開催されました。
先生と走って会場へ何とか間に合った~~。
先生が福岡のお教室をお休みして早二年半。こうして福岡でのお教室をすると、忘年会や新年会などいろんなイベントが開催。お教室でご一緒した皆様とも再会できるので楽しみです。
今年は、大邱ツアーでご一緒したユッキーさんやbusan-loveさんや、Aさん、Hさん、・・・・沢山の方々と再会できました。ありがとうございます!!
会場は、イムズ12Fは”鶏一羽”さんでした。大いに食べ、飲み、おしゃべりして楽しい時間でした。
・・・・そうそう抽選会があったのですが、私は見事当選!しかもちょうど切れかかっていた、大邱のハヌルホスのシャンプー。しかもボトル!!ありがとうございました
- 関連記事
-
- 院内町余谷・佐藤さん家の柚子で、柚子茶作り! (2013/12/17)
- 柚子団地 ~大分県 宇佐市 院内町 余谷~ (2013/12/16)
- ”ぱらん まだん”お料理教室&キムチっ子忘年会(12/01) (2013/12/10)
- ”ぱらん まだん”で韓国料理 6/28 (2013/06/30)
- ”ぱらんまだん”で韓国料理教室 2/23 (2013/03/04)
- [2013/12/10 18:10]
- 韓国料理 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
Trackbacks
Trackbacks URL
http://hyanri.blog.fc2.com/tb.php/610-79cb3d1e
- | ホーム |
Comment Post